防水工事は保険でできる?
防水工事に掛かる工事費用を抑えたい場合もありますよね。時と場合によっては、防水工事に掛かる費用を保険料で負担することも可能です。
ただし、保険会社によって少々保証内容が変わりますので、一般的に考えられる保険が下りる可能性のある状況について以下にご紹介いたします。
火災保険の場合風災による雨漏りで屋根に対して保険が適用される
昨今、台風や地震など災害が多く各種保険に加入する方も多いかと思いますが、火災保険でも雨漏り等に掛かる保険が適用されます。
一般的なイメージとしましては、火災保険は家財道具に補償が適用すると感じますが、災害時に天井が割れて雨漏りが発生している場合は保険適用になります。
しかし、注意点としまして火災保険の場合、経年劣化による雨漏りについては保険が適用されませんので間違えないようにしましょう。
火災保険で保険適用となる災害の種類
火災保険で保険が適用される災害は、風災による雨漏りによって保険適用されます。
風災とは主に以下の災害を指します。
- 台風
- 暴風
- 竜巻
- 強風
特に近年台風による被害が多いので、台風を含む風災で自宅の屋根や壁に被害を受けて雨漏りが発生した場合は、保険適用について保険会社へ確認することが大切です。
また、他にも風災として認められるものに以下の災害が挙げられます。
- 雨
- 雪
- 砂埃
- ひょう
具体的には、雨や雪などが住宅に吹き込むことで、雨漏り等の被害が発生した場合、一般的に風災として認められます。
しかし、吹込みがポイントとなりまして、その場合雨漏り被害についての保険は適用外となることがほとんどです。 吹込みによる風災は、屋根や外壁への被害にのみ保険適用されますので、雨漏り被害による保険適用及び無償の防水工事は期待できません。
※火災保険の風災の定義や保険適用範囲は保険会社によって変わることをご了承願います。
火災保険で定義される災害による具体的な被害状況とは
火災保険で災害と認められる、様々な自然災害による住宅への被害について想定できるいくつかのケースをご紹介します。
ケース1
1つ目は台風による風で屋根が破損、2階の各部屋へ雨風が直接入ってしまう被害です。
この場合は、雨漏りのレベルを超えているため屋根等に対して、保険適用されるでしょう。
ケース2
2つ目も台風による風で、近所の屋根材やコンクリートブロックが飛ばされて、自宅の屋根へ直撃する被害も保険適用となるでしょう。
この場合は屋根の一部が破損し、雨漏りとなるケースとなるので、防水工事が無償もしくは保険による負担軽減が可能です。
ケース3
3つ目は近年頻繁に発生する豪雨災害で想定します。
豪雨災害は、通常の雨と違い冠水及び雨どいの破損や雨漏り被害も考えられます。
豪雨による雨漏り被害も、火災保険適用となる場合がほとんどですので、防水工事を無料で受けられる可能性があります。
ただ、近年の豪雨災害の中には、堤防決壊による大規模な浸水被害も発生していますので、早急な避難を優先することが大切です。
災害による被害であっても保険会社が認めないケースも存在する
台風や豪雨災害によって屋根が破損し、雨漏りが発生した場合災害と認めてもらうことで、雨漏りや防水工事に掛かる費用負担を軽減させることや、無料にすることが可能です。
しかし、住宅の状況によっては風災による雨漏りであっても、保険申請が認められないケースも存在します。
1つ目は屋根に太陽光パネルを設置している場合です。
屋根に何らかの設置物が存在する場合や、追加工事によって屋根に固定した場合などは保険適用外となります。
2つ目は屋根に塗装を施した場合です。
屋根に塗装を施すという事は、屋根に何らかの機能を追加した事象と同様として判断されるので、雨漏り被害が発生しても保険適用外となります。
保険会社へ風災と認められるには現場状況を写真等でまとめておくこと
雨や台風、風など様々な風災による雨漏り被害が想定できますが、保険適用となるためには保険会社へ認めてもらわなければいけません。
火災保険の場合、住宅の経年劣化による雨漏りの場合、保険適用外となりますので防水工事に伴う工事費用は、自己負担となります。
また、他にも風災以外の原因と判断された場合も、同様の結果となります。
ですから、風災と認めてもらうために写真等の現場状況を、記録として残しておく必要があります。
保険申請には、現場状況を示す写真と日付、被害の場所や住所などの情報をまとめて、保険会社に提出するのが基本です。
しかし、ここで難しいのが、屋根の破損状況を分かりやすく写真に収めることです。屋根に上がることや、2階から身を乗り出すことは大変危険ですのでやめましょう。
そのために、屋根工事関係の業者は写真を撮ってもらえるサービスも用意していることが多いので、風災の証拠となる屋根の撮影時は専門の業者を呼ぶことをおすすめします。
住宅火災保険と住宅総合保険では雨漏りに関する保険適用条件が違う
火災保険とは、住宅火災保険と住宅総合保険に区分されます。
雨漏り被害に問わず、様々な災害や意図的な破壊により保険適用されるのは、住宅総合保険です。
対して住宅火災保険の場合は、火災・落雷・爆発・風・ひょう・風災・雪災などが保険適用範囲となります。
従って、排水設備による水漏れ被害となると、保険適用外ですので、修繕・防水工事は自己負担となることに気を付けましょう。